You are currently viewing キャリア形成を叶える!「収入も自由も諦めない」SESという選択肢

キャリア形成を叶える!「収入も自由も諦めない」SESという選択肢


IT業界では技術革新と人材不足が加速し、働き方の選択がキャリアを左右します。会社員や派遣に加え、プロジェクト単位で経験を積める「SES」を知れば、収入・成長・働き方の自由度が一段と広がり、市場価値を自ら高めるチャンスが得られます。
本記事では、環境を選びながら実績を重ねるSESの魅力と選び方を解説します。

SESで目指すスキル向上と柔軟な働き方

SESは準委任契約を活用し、開発工程ごとに最適な現場へ参加できる働き方です。たとえば一年で要件定義・開発・運用を別々のPJで体験すれば、短期間で設計力や調整力を獲得可能。

習得した実績はそのまま単価交渉やポジション選択に反映されるため、努力が報酬へ直結しやすい点も魅力です。さらに在宅案件やフレックス制を採用している会社もあり、働く場所や時間を自分でデザインできる柔軟性が高まっています。

SESエンジニアが選べる2つの契約ルート

SESとして活躍する道は主に2つあり、どちらが最適かは「どんな未来像を描きたいか」によって決まります。まずは手に入れたいスキル・働き方・収入の優先順位を整理し、自分が描いたルートを見極めましょう。

①「直接雇用型」── SES企業の正社員として常駐

  • 雇用の安定:毎月固定給が支払われ、社会保険・有給休暇・退職金制度など会社員と同じ福利厚生を享受できます。
  • 評価と昇給の仕組み:社内等級や人事考課に沿って昇給・賞与が決まるため、キャリアロードマップが描きやすく、住宅ローンやクレジット審査でも有利。
  • 学習支援の厚さ:資格取得補助や社内研修、OJTが制度化されている企業が多く、技術+マネジメントを段階的に伸ばせます。
  • 営業サポート:受託・請負部門を併せ持つ会社では一次請け案件が得やすく、商流が浅い分だけ単価内訳も把握しやすい。
  •  向いている人:安定した収入と福利厚生を重視し、腰を据えて専門性を高めたい/リーダー職を目指したい人。

②「フリーランス型」── エージェント仲介で業務委託契約

  • 高単価のチャンス:スキルと経験が評価されれば月80〜100万円超の案件も珍しくなく、頑張りがそのまま報酬に反映されます。
  • 案件選択の自由度:リモート・週3日稼働・海外時差対応など条件を自分でカスタマイズできる場合もあり、複数エージェントに登録して並行提案を受けることも可能。
  • キャリアの柔軟性:3〜6 か月ごとにプロジェクトを変えながら新技術を吸収し、市場価値を短サイクルで検証することもできる。
  • 自己管理の責任:社会保険は国保・国年/小規模企業共済、税金は確定申告、空白期間の生活費は準備が必要です。請求・入金サイトもエージェントごとに異なります。
  • 向いている人:収入の上振れを狙いつつ、働く場所や時間を主体的に選択したい/起業・海外移住などライフプランの自由度を確保したい人。

キャリア形成を後押し!PassionPlanetsのエンジニア支援

Passion Planetsは、フリーランス志向のエンジニアに向けて相談・案件紹介・学習サポート・就業後フォローを一貫して提供しています。具体的には、オンライン/対面の個別相談を起点にスキルシート添削や報酬査定を行い、SES・PMO案件の仲介、ITスクール紹介です。

参画後は月1回の対面サポートで課題共有とキャリア相談を継続する仕組みが整えられています。こうした伴走型の支援により、開発・インフラ・PM/PMOを中心に延べ100名以上のフリーランスがサポートを受けてきました。加えて、2ヶ月に一度、エンジニア交流会を開催し、累計参加者は500名を超えています。

イベントではライトニングトークや案件情報の交換、代表・矢内綾乃やゲストとの対談が行われ、「市場価値を把握するきっかけになった」「スキルシート改善に直結した」といった参加者の声が寄せられています。こうした個別伴走とコミュニティの両輪により、学び・実践・人脈を同時に拡大できるキャリア環境が実現されています。

エンジニア交流会の様子

まとめ

SESは「学び」「報酬」「働き方」の3つを同時に高められる前向きなキャリアオプションです。透明性・成長環境・相談体制を備えた企業を選べば、自分の挑戦を安心して加速できます。

PassionPlanetsのキャリア相談で市場価値を可視化し、あなたに合った次のプロジェクトを一緒に探してみませんか。第一歩を踏み出した瞬間から、あなたのキャリア形成を叶えるための選択肢が大きく広がります。

株式会社PassionPlanets
代表取締役 矢内綾乃

株式会社PassionPlanets 矢内綾乃
DCIM\100GOPRO\G0019207.

矢内綾乃のオフィシャルサイトはこちら

<経歴>
1977年生まれ 群馬県 富岡市出身
1993年 淑徳与野高校 入学
1996年 北海道大学 応用物理学 入学 
2000年 北海道大学大学院量子物理工学 数理物理工学 入学
大学院卒業後、株式会社日本電気 (NEC) 半導体事業部最先端技術開発グループに入社。
2014年、株式会社PassionPlanets 代表取締役就任。エンジニア・一般職のフリーランス準委任契約事業、個人コーチング、レンタルスペース事業。
2022年、宇宙サービス事業開始
2024年7月 有料職業紹介事業、労働者派遣事業開始

エンジニア支援、人材支援、宇宙サービス事業でも、夢を形にすべく邁進中。
協力的なパートナーに恵まれ、2児のママであり、あやのファミリーの大黒柱として奮闘中の女性経営者。